FUJIWARA NAOKO ILLUSTRATIONS

fujiwaranaoko.com

  • INDEX
  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • プライバシーポリシー
・DRAWING, ORIGINAL

七十二候 秋

naoko
2022年10月11日

日本の季節の移り変わりをあらわす暦、七十二候の絵を描きました。
二十四節気の立秋から霜降まで

立秋

涼風至(すずかぜいたる)涼風至(すずかぜいたる)
寒蝉鳴(ひぐらしなく)寒蝉鳴(ひぐらしなく)
蒙霧升降(ふかききりまとう)蒙霧升降(ふかききりまとう)

処暑

綿柎開(わたのはなしべひらく)綿柎開(わたのはなしべひらく)
天地始粛(てんちはじめてさむし)天地始粛(てんちはじめてさむし)
禾乃登(こくものすなわちみのる)禾乃登(こくものすなわちみのる)

白露

草露白(くさのつゆしろし)草露白(くさのつゆしろし)
鶺鴒鳴(せきれいなく)鶺鴒鳴(せきれいなく)
玄鳥去(つばめさる)玄鳥去(つばめさる)

秋分

雷乃収声(かみなりすなわちこえをおさむ)雷乃収声(かみなりすなわちこえをおさむ)
蟄虫坏戸(むしかくれてとをふさぐ)蟄虫坏戸(むしかくれてとをふさぐ)
水始涸(みずはじめてかるる)水始涸(みずはじめてかるる)

寒露

鴻雁来(こうがんきたる)鴻雁来(こうがんきたる)
菊花開(きくのはなひらく)菊花開(きくのはなひらく)
蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)

霜降

霜始降(しもはじめてふる)霜始降(しもはじめてふる)
霎時施(こさめときどきふる)霎時施(こさめときどきふる)
楓蔦黄(もみじつたきばむ)楓蔦黄(もみじつたきばむ)
ページのトップへ
人物, 動物, 線画, 食べ物
PreviousPrevious post: 『TRANSIT』no.57
NextNext post:2023オリジナルカレンダー
  • SHOP
  • NEWS
  • ORIGINAL
    • ・DRAWING
    • ・PRODUCT
    • ・POSTER
    • ・ANIMATION
  • WORK
    • ・BOOK
    • ・EDITORIAL
    • ・DECORATION
    • ・ADVERTISING
    • ・PRODUCT

Follow us!

  • Twitter
  • Instagram
  • Behance
  • Pinterest

タグ

アニメーション エクササイズ カバーイラスト カレンダー キャラクター クレパス グッズ スポーツ ファッション ポスター 不思議生物 人物 冊子 動物 塗り 宇宙 家族 展示 挿絵 旅行 書籍 本 漫画 線画 自然 親子 雑誌 静物 食べ物
Copyright ©2025 FUJIWARA NAOKO ILLUSTRATIONS